-
くすのき学園で開かれた「集まろう!くすのきへ!」へお邪魔しました
くすのき学園で開かれた「集まろう!くすのきへ!」へお邪魔しました。 ご近所の施設なので、よく前を通ります。今度はお野菜も買いたいな。 おうどんの美味しさには定評があります。今日もおいしかった〜! 障がいをお持ちの方の暮らしや福祉のことを教え... -
茨木市「ユースプラザちょい」を見学
茨木市 ユースプラザちょい を見学!ご縁あって、不登校、行きづらさを感じるお子さんの親の会や、その保護者支援をスタートした「はなまるサイダー」の皆様と一緒に、見学に行くことができました。 ご案内くださった方、利用中におじゃましましたがその... -
池田市議会9月定例会の本会議が開催
明日9月4日は、開会中の池田市議会9月定例会の初日の本会議が開かれます。昨年から議会改革で検討され、実現に至った本会議のLive配信が明日からスタートします!!!池田市議会のホームページよりライブ配信・動画配信のページに行くことができますので、... -
Ikeda Women’s Networkを見学
今日がキックオフのIkeda Women’s Network通称IWNを見学してきました。女性のチャレンジを応援する池田市の新プログラムで、年内に5回開催され、参加する女性たちの自己実現をエンパワメントします。 基調講演はジャーナリストの浜田敬子さん全体コーディ... -
夏が終わり、議会が始まります
夏が終わり、議会が始まります。 まずは池田の夏の終わりから。まだまだ暑さはありますが、時折り吹く涼しい風に季節の変化を感じています。8月24日は、新町だんじり、伏尾台まつり、池田いらっしゃいフェスティバル@池田小学校、そしてがんがら火祭りと、... -
がんがら火 いよいよ最後の一本道
がんがら火 いよいよ最後の一本道。 松明の後ろをついて歩き、落ちた火の粉 炭を背負った水で消化してくれる消防隊員さん 備えてくださる地域の消防団。 安全にお祭りができるのも皆さんのおかげです。ありがとうございます。 -
IKEDA 子どもの学校でお仕事体験
子どもたちのアイデアには、本当にかなわないなぁ…妙案満載のIKEDA 子どもの学校でした。 池田市内でキッザニアのようなお仕事体験ができるイベント。会場が元職場の栄町コミュニティセンターということで、私も中に入りたいと思って、エリアプラットフォ... -
8月17日 猪名川花火大会 情報
今日の夜は池田市に花火が上がります♪♪楽しみです。 花火に合わせての情報。 追加情報・阪急池田駅下 マルシェ池田の無印良品さん19:30以降は南側の入り口は閉まります。バス停側の入り口をご利用下さい。・桜通りのラーメン店 池田麺彩さん 園部家オス... -
解像度をあげる vol.2
【解像度をあげる vol.2】すっかり夏も終盤ですね。地震や台風と心配は尽きませんが、可能な限りのできる備えをしていただき、あとは日常を大切に暮らしていけたらいいなぁと思っています。 夏祭りや盆踊り、池田市内の各地域、さまざまに賑わっています。... -
解像度をあげる vol.1
【解像度をあげる vol.1】パリオリンピックが閉幕しましたね。深夜に見入ってしまって眠れず...なんてこともしばしばでした。感動がいっぱい。祭り好きとしてはやっぱりオリンピックも好きです。 次はパラリンピックも楽しみにしています。 今回、自分でも...