-
ごはん処おかえり 夏休みお弁当配布
ママ友パパ友の @mako361102 さんファミリーのおかげで。豊中市庄内でごはんの配布をしている上野敏子さんとご縁いただきました。夏休み中はごはん処おかえりのそばにあるコラボセンターでお弁当の無料配布をしているとのことで、そこも見学しちょびっとボ... -
8/3 はみがきうさぎのカムカムファミリーコンサート
ひとりの思いで、世界は変えられる。って思っているし、その例もたくさん見てきました。小石先生は間違いなく、そのおひとり。「このね、はみがきうさぎってファミリーコンサートを池田でやりたいんですよ」ってお聞きしたのはついこの前で、はみがきうさ... -
感受性おばけ
時々、アンテナとか、感度とかが高まりすぎて心なのか体なのか、受けとりすぎてしまう時期があって、同じようになる友達とはそのことを「感受性おばけ」と呼んでいます。夏はなりがち。大好きなお祭りが多くて、大好きな人たちに会えすぎて、おじいちゃん... -
思いがカタチになる時!
池田駅南広場KUREPA &IWN2期 について8月2日 10:00オープニングセレモニー、阪急池田駅南側のせせらぎモールが、新しく「広場」となりKUREPA クレパの愛称でスタートしました。5年近い年月をかけて、話し合い、実証実験のイベントを重ねて検討を進... -
大きな選挙を振り返って
7月20日に投開票があった参議院議員の選挙。あっという間に2週間が経ちました。今回、池田市の投票率は60%超えの63.32%投票率を上げたい、政治に興味を持ってほしいので、感動的な投票率で、改めて池田の民度の高さを感じています。選挙について、根本的... -
いっぽ お昼ご飯会しました
7/18 いけだじゅうの小中学校 終業式の日にお昼ご飯会をしました。まだまだ認知度低めなので、ぽつぽつではありますが、地域の方や親子が来てくれました♪これから始まる夏休み。楽しみだけど、特に母たちにとっては、恐怖の夏休みでもあります。ずっとご... -
ライフジャケット大事!
ライフジャケット大事!大人もつけよう!夏休み初日、川に入ってみて、ライフジャケットの正しい付け方をしり、スイムシューズも必要と感じました。川、海、湖、池 この夏、水で楽しく遊ぶならライフジャケット! -
文化教養な休日を、次女と池田で
日曜日、いろんな用事があって一日中 次女とあちこち行っていました。まずは久々に幼稚園のジュニアチャーチへ。わが家は神社、お寺に行くし、神輿担ぐし、結婚式はドレスきて教会で挙式して、イスラム教のホストファミリーがいる。みたいなあいまいで多... -
本物の対話を見ました
この夏の参議院選挙、政党に属さない私はしっかりと見極め、一国民として投票に行く。けれど、どなたかの応援はせず、大人しくしているつもりでした。ただ見逃せない候補者がおられました。元四條畷市長の #あずま修平 候補です。国政に完全無所属で出馬... -
いっぽ 令和7/7/7 のお披露目報告
次回は7/18 のランチから〜夕方まで〜。7/7 月曜日 おかげさまで無事に「いっぽ」スタートすることができました。当日は午前中から立ち寄ってくださったり、お昼ご飯を食べて涼んでくれたり、夕方に来て準備を手伝ってくれたり、何か持っていくものある?...