今日から9月ですね。新学期はいつもドキドキ期待と、それ以上の不安で迎えていたことを思い出します。
今日はご報告があります。
この度、未来はぐくむプロジェクトの会派代表者を務めることになりました。
2年前に新しい会派を組んでから、倉田あきら議員が代表を務めて、会派を引っ張って下さいました。
会派代表者は代表者会議や議会運営委員会などに参加したり、他の会派、議会事務局や行政側とのやりとりでも会派を代表して調整したり、とても大切な役割です。
私ではまだまだ力不足なことは自覚していますが、その立場から見える景色を見にいき、得られる経験を早く積んで成長したいと、倉田議員、名村議員にお願いして、相談した上で代表者を交代しました。
私や会派の成長が、池田市民や池田市の役に立つ力に直結するように、励んでまいります。
池田市政は9月より瀧澤市長の2期目がスタートし、新たな局面を迎えます。
政策をしっかりと見極め、賛成すべきは協力し、異なる意見はしっかりと伝えて、「未来を見据えたとき最も市民の為になることは何なのか」考え抜いて行動していきたいと思います。
どうぞ変わらぬ応援とご指導のほど、よろしくお願い致します。
多くの方が私に新しい学びを下さること、本や講演会などの情報を下さり、成長を期待してくださることが本当に嬉しいです。
本当にまだまだ暑い日々ですが、実り多い池田の秋を一緒に堪能できますようにと願っております。
写真は先日、全国市議会議長会の研修の為、会派揃って札幌に出張に行かせていただいた時のものです。



